
略歴
現在、脳の働きの一つである「認識スタイル」をベースとした各種プログラムを開発し、講演や研修、コーポレートコーチング、コンサルティングを通じた個人の能力開発と組織開発に携わっている。
また、㈱日本能率協会マネジメントセンター・パートナーコンサルタントとして上場企業を中心に同様の支援を行っている。
講演テーマ
脳の働きを活かしてコミュニケーションギャップをなくす方法
脳の働きがわかればあなたのリーダーシップは劇的に変わる!?
「無意識の思考パターン」があなたの経営に影響を与えている
※仕事に関連する48種類の脳の働き(認識スタイル)の中から、対象者や講演のテーマに応じて関連する認識スタイルを数種類選び、話や事例を組み立てて講演致します。
研修テーマ
コミュニケーション / リーダーシップ / チームマネジメント / チームビルディング / モチベーションマネジメント / 会議ファシリテーション / コーチング / OJT / 部下育成 / 新人指導 など
実績
建設業 / 化学 / 陸運業 / 情報・通信 / サービス / 医薬品 / 鉄鋼 / 電気機器 / 精密機器 / 電気・ガス業 / 倉庫・運輸関連業 / 銀行業 など、様々な業界業種にて登壇実績多数。
著書
㈱日本能率協会マネジメントセンター 通信教育「実践!コーチングコース」
通信教育郵便局員のための「コーチング入門」
九州旅客鉄道㈱ 通信教育「実践!コーチング」
お気軽にお問い合せ下さい。