【講師の方向け】よくあるご質問

講師の方からいただくご質問について紹介いたします。
こちらにないご質問については、下記メールアドレスへご連絡ください。

アクト・パートナーズ事務局:info@act-pt.com

登録・更新

講師登録をしたい

講師登録応募フォームのページから24時間応募を受け付けております。
詳しい内容は上記のページをご確認ください。

登録したプロフィールなどの情報を更新したい

変更したい内容や資料を下記のメール宛てにご連絡ください。
アクト・パートナーズ事務局:info@act-pt.com

正式依頼から開催前まで

講演でレジュメ・投影用データ・DVDは使用できますか

講演会で使用される資料のデータについては、事前に弊社担当者までメールでお送りください。
DVDにつきましては、講師の方にてご持参いただく様になります。

レジュメなどの配布資料は事前に人数分の印刷し、パソコン等で投影されるデータは事前に会場のPC等での動作確認を行いますので、実施日の2週間前を目安に事務局宛にお送りください。
(講師の方がPCをご持参いただく場合は、投影データはお送りいただかなくても問題ございません。)

アクト・パートナーズ事務局:info@act-pt.com

会場までの交通チケット・宿泊の手配はどうすればいいですか

交通チケット・宿泊の手配は講師の方にお願いしております。

お送りする依頼状に、ご指定の起点駅から現地までの参考交通スケジュールをご案内しております。
お手数ではございますが、参考交通スケジュールをもとに切符の手配をお願いいたします。変更等の希望がございましたら、事前に弊社の担当者にお知らせください。

ご宿泊については、依頼状に宿泊費の予算を記載しておりますので、そちらを参考に手配をお願いいたします。

主催者の希望内容の確認や提案をしたい

基本的にご主催様とのやりとりは弊社の担当者が務めさせていただきます。
講演会の概要・ご依頼内容・ご希望の講演内容などの要望は、弊社担当からご主催へご連絡・ご相談いたします。
講師の方からご講演に際してのご要望やご提案をしたい場合は弊社担当者にお申し付け下さい。

開催当日

講演当日、天候不良等によって交通機関の乱れた場合どうしたらいいですか

アクト・パートナーズ事務局にて、開催当日の運行状況を確認をしておりますので、万が一の際は代替ルート等をご案内いたします。

主催者様とも連絡を取っておりますので、講演時間の変更やお出迎え先の変更等の対応をさせていただきます。
交通ルートが変更となった場合の交通費については、後日領収書データなどをお送りください。当初のご提案ルートとの差額についてもお支払いいたします。

講演開始の何分前に会場入りすればいいですか

ご主催からのご要望がない場合、講演開始時間の30分前に会場入りをお願いしております。
(ご主催が不安を感じないようにするため)
ご主催者にて会場入り時間のご要望がある場合は、弊社担当者から講師の方へ相談させていただきます。

最寄駅から会場までの移動手段は?送迎はありますか?

基本的には講師の方に会場まで移動をお願いしております。
最寄駅から会場まで遠い場合は、タクシーにて会場入りをお願いしております。
(タクシー移動をお願いする場合は、講師の方にお送りする依頼状にその旨を記載しております。)

その際のタクシー代については、現地にて講師の方に立て替えていただき、謝礼と併せてお振り込みいたします。
講師の皆様に金銭的なご負担をおかけしないように対応いたします。

食事や飲み物などは用意してもらえますか

講演時間によって、弊社から主催者様へお食事やお飲み物の準備をお願いしております。
苦手な食べ物やアレルギーがございましたら、事前に申し付け下さいませ。

また、講演前に召し上がらない場合や、講演先でお食事は摂られないなどございましたら、その旨をお申し付け下さいませ。

準備物の用意や会場の設営をお願いできますか

正式依頼をさせていただく際に、講演準備物アンケートをお送りいたします。
そちらに当日準備して欲しいものなどご入力ください。

また、準備物シートにないものが必要な場合や、控室にご準備いただきたいものがございましたら、別途メールにてお申し付けください。
※会場の設備よってはご準備できない場合もございますので、ご相談させていただくことがございます。

会場で著書などの物品販売できますか

物品販売のご希望がございましたら、事前に弊社担当者にお申し付け下さい。
ただし、会場によっては販売できない場所や、売り上げの何%かを納入する必要がある場合がございますので、その点をご了解下さい。

販売方法(ご自身で販売など)を事前にお知らせいただければ、販売の可否と併せてご主催に相談させていただきます。

講演会当日に主催者から懇親会に誘われましたが、どうすればいいですか

必ずご参加いただかないといけないものではございませんので、当日のスケジュールやご体調に合わせてご検討下さい。

開催後

講演料の請求書は必要ですか

経理処理の都合上、メールにてお送りいただく必要がございます。 講演料・交通費などをご記載いただいた請求書をお送りください。

交通費については、チケット代の領収書などお建て替えいただいた金額のわかるものを写真やスキャン画像などにてお送りください。
列車・バス等の公共交通機関のお建て替え分は、料金が明確であるため領収書をご送付頂く必要はございません。

どうしても難しい場合はご相談ください。

立替えた交通費・宿泊費の請求はどうすればいいですか

交通費・宿泊費などの領収書をメールにてお送りください。(写真や画像データで問題ございません。)
講演料と合わせてお支払いいたします。
列車・バス等の公共交通機関を立て替えていただい分は、料金が明確であるため領収証をご送付頂く必要はございません。

講演料はいつ振り込まれますか

実施月の2ヶ月後の20日にご指定の講座へお振り込みいたします。
例:5/30実施の場合、7/20にお支払い(※土日祝日の場合は前後いたします。)

支払明細書は送ってもらえますか

講演料のお振込後に支払明細書をメールにてお送りいたします。

個人事業主の場合は源泉税の処理はどうすればいいですか。

個人事業主の方(お振込先が法人名義でない場合含む)は、弊社にて源泉税を差し引いた金額をお振り込みいたします。

支払調書は送ってもらえますか

毎年1月に前年1年間のお支払い分を集計し、メールにてお送りいたします。
個人様のみへの送付となっておりますが、法人様で送付をご希望の方はお申し付け下さい。

マイナンバーは必要ですか

お振込先が法人名義でない場合は、弊社にて源泉税を差し引いた謝礼金をお振込みをさせていただきます。 その場合は弊社より税務署へマイナンバーの報告が必要となります。

まだマイナンバーをお知らせ頂いていない講師の方については、実施後に「マイナンバーご提出のお願い」の書類をお送りしますので、ご対応をお願いいたします。

登録講師規約

登録講師規約目次登録講師規約【講演サーチ】登録講師規約 【講演サーチ】登録講師規約 1.本規約は、講演・トークショー等(以下「講演等」といいます)を行う方が、アクト・パートナーズ株式会社(以下「当社」といいます)が運営す…
続きを読む
登録講師規約

新規講師登録の流れ

新規講師登録の流れ目次新規講師登録の流れ新規登録について申し込み〜登録の流れ講師登録申し込みフォームから申し込み審査期間登録手続きプロフィール公開注意事項 新規登録について アクト・パートナーズでは、主催者様の多様なご要…
続きを読む
新規講師登録の流れ

ご依頼から開催までの流れ

ご依頼から開催までの流れ目次ご依頼から開催までの流れご依頼の流れ1.弊社担当者からのご依頼・ご相談2.正式依頼~開催準備3.開催当日4.お支払 ご依頼の流れ 講演のご依頼〜講演会開催・お支払いまでの流れをご紹介いたします…
続きを読む
ステップご依頼から開催までの流れ

お客様から問合せがくるプロモーション動画制作

お客様から問合せがくるプロモーション動画制作目次お客様から問合せがくるプロモーション動画制作プロモーション動画・お客様の声の動画とは動画制作について制作費用制作動画・活用例 プロモーション動画・お客様の声の動画とは プロ…
続きを読む
お客様から問合せがくるプロモーション動画制作

募集している講演テーマ

募集している講演テーマ目次募集している講演テーマ多様なニーズに応える講師を募集中募集している講演テーマ問題解決能力カスタマーハラスメント(カスハラ)メタバース・NFTなどデジタルコンテンツ関連心理的安全性の高い職場(組織…
続きを読む
募集している講演テーマ

お客様の求める理想の講師像

お客様の求める理想の講師像目次お客様の求める理想の講師像1.お客様が求めるものを渡すことができる2.プレゼンテーションスキル3.常に学んでいる4.柔軟性と即応力5.時間管理講師登録について 企業の成長と成功を支えるために…
続きを読む
お客様の求める理想の講師像
電話相談はこちら(03-5787-6464) 無料相談・資料請求はこちら