1. HOME
  2. 講師を探す
  3. 講演ジャンル
  4. 文化教養
  5. その他イベント
  6. 髙橋 亜弓 たかはし あゆみ プロフィール
講師サーチ

講師をさがす

髙橋 亜弓 たかはし あゆみ プロフィール

髙橋亜弓(たかはしあゆみ)氏プロフィール

講演サーチ講演依頼無料バナー

プロフィール

札幌生まれ、宇都宮育ち。現在は二児の母。上智大学卒業後、大手クレジットカード会社に勤務。会社員として働く傍ら気象予報士試験に合格し、その後、気象キャスターとして秋田テレビ「LiveNewsあきた」、NEXCO東日本「ドライビングウェザー」、Yahoo!天気・災害動画などに出演。

講師からのメッセージ
主婦・二児の母としての視点も交えながら、幅広い世代に向けて気象・防災の知識を分かりやすくお伝えします。

 

資格

・気象予報士
・防災士
・宅地建物取引士
・上級心理カウンセラー
・メンタル心理カウンセラー

 

講演テーマ

地球温暖化 未来の天気はどう変わる?

集中豪雨や危険な暑さ、以前よりも極端な気象現象が増えていると感じませんか?その背景のひとつに地球温暖化があります。いま起きていること、これから予測される変化を具体的な事例を交えて解説します。子どもから大人までわかりやすくお伝えします。

気象災害に備える 天気予報の活用法

集中豪雨や台風により毎年のように気象災害が発生しています。危険をいち早く察知し、命や財産を守るにはどうすればいいのか。講演を行う地域の気象特性や過去の災害事例も交えながら、気象情報の活用法をお伝えします。

気象と安全 労働災害を防ぐために
講演概要:
猛暑や急な雷雨など、屋外での労働環境は年々厳しさを増しています。建設業や農業、漁業など、天気の影響を受けやすい現場では、判断の遅れが事故につながることもあります。スマートフォンを活用した気象情報の見方など、安全に作業を行うために現場で活かせる知識をお伝えします。

子どもを守る天気の知識

猛暑による熱中症や急な雷雨など、極端な気象が子どもの暮らしに影響する場面が増えています。毎日の服装選びや外遊びの判断、防災に役立つ知識を、二児の母でもある気象予報士がわかりやすくお届けします。子育て中のご家庭はもちろん、保育や教育に携わる方にもおすすめです。

 

主な出演実績

・テレビ東京「なないろ日和!」(2024年6月)
・NEXCO東日本「ドライビングウェザー」(2022年~2024年)
・秋田テレビ「Live Newsあきた」(2020年~2022年)
・JFNラジオ「OH!HAPPY MORNING」(2019年~2020年)
・Yahoo!天気・災害 動画(2024年~)

 

著書・執筆など

「2022年の天気を振り返って」/全国葉たばこ新聞(2023年)

 

主な講演実績

漁業関係者向け講演

この講師について無料で相談する
この講師について無料で相談する

ご相談・資料請求無料!

    ご相談内容

    ※お問い合わせ内容

    お客様のご連絡先

    開催の概要

    開催スタイル

    ご予算



     
    弊社サービスをご利用の際は、利用規約個人情報保護方針(プライバシーポリシー)への同意をお願いいたします。

     

    #髙橋亜弓,#たかはしあゆみ,

    関連記事

    絞り込み検索
    フリーワード
    性別
    講演ジャンルから探す
    受講者から探す
    開催の目的から探す
    電話相談はこちら(03-5787-6464) 無料相談・資料請求はこちら