講演会講師は副業でも稼げる?本業があってもセミナーや研修講師として活躍する方法とは
本業があっても、セミナーや研修講師として活躍できる可能性は十分にあります。
ここ数年、多くの人が副業に挑戦し、新たなキャリアを築いています。なかでも講演会講師は、自身の経験や知識を活かせる魅力的な選択肢として注目を集めるジャンルです。
この記事では、副業で講演会講師をはじめるメリットや必要なスキル、そして本業との両立方法について詳しく解説します。「副業で講演会講師をはじめたいけど、本業と両立できるか不安…」と悩む方にとって役立つ情報を掲載していますので、ぜひご覧ください。
講演会講師は副業でも稼げる?本業があってもセミナーや研修講師として活躍する方法とは
目次
- 講演会講師は副業でも稼げる?本業があってもセミナーや研修講師として活躍する方法とは
- 講演会講師に需要があるの?
- 副業で講演会講師をはじめるステップ
- 1.自分の強みと専門分野を明確にして、講演内容を練り上げる
- 2.会場費や広告宣伝費の資金繰りを考える
- 3.税務やマーケティングについて学ぶ
- 4.開業届の提出や講師派遣サービスへ登録する
- 講演会講師に必要なスキル
- 専門知識と実務経験
- プレゼンテーション能力
- コミュニケーションスキルと聴講者との対話力
- ブランディングと継続的な学習
- 副業講師の収入はどのくらい?
- 本業と両立させるためのポイント5選
- 時間を最大限に有効に使う
- スケジュール管理を徹底する
- 効率化のために投資を惜しまない
- 体調管理を怠らない
- 副業仲間を見つける
- 講師業を副業ではじめるメリット
- 自分の趣味や好きなことでセミナーを開催できる
- お金をかけずにはじめられる
- スキマ時間で効率よくお金を稼げる
- 毎日の充実度を高めてくれる
- 講演会講師を副業をはじめる注意点
- 本業の勤務先への報告を忘れない
- 確定申告の必要性が発生する場合がある
- まとめ
講演会講師に需要があるの?
講演会やセミナーの講師は、企業研修や教育分野での需要が安定しています。理由は以下の3つです。
・人には学習意欲が常にあるから
・オンラインでの講演会やセミナーが増えているから
・人材育成に課題を持つ企業が多いから
まず、人には学習意欲が常にあるからです。「新しい知識を得たい」「いろいろなことを学びたい」と思う人の気持ちは普遍的ですよね。講師は人の学びたい気持ちに応える、重要な役割を果たしています。
2つ目はオンラインでの講演会やセミナーが増えているからです。新型コロナウイルス感染症の流行以降、オンラインでの開催が人気を集めました。場所を選ばずに開催できるメリットから、開催数が増えオンラインでの講演会や研修会の需要が拡大しています。
最後は、人材育成に課題を持つ企業が多いからです。指導する人材の不足やライフワークバランスの確立、DX化や各種ハラスメントへの対応など、時代とともに企業が対応すべき課題は多様化しているのではないでしょうか。
そのため、実践的な知識を提供できる人材育成テーマが得意な講師は、需要があるといえるでしょう。
副業で講演会講師をはじめるステップ
いざ副業で講演会講師をはじめようと思っても、どのようなステップで進めばよいか疑問に思う方も多いでしょう。
ここでは、副業で講演会講師をはじめるためのステップを順番にご紹介します。
1.自分の強みと専門分野を明確にして、講演内容を練り上げる
自己分析を行い、自身が持つ専門知識や経験を整理しましょう。ターゲット層のニーズを調査し、講演内容に反映させて充実度アップを図ります。
2.会場費や広告宣伝費の資金繰りを考える
講師業をはじめる際は、会場費や広告宣伝費などの費用が工面できるか確認しましょう。初期投資を最小限に抑えるため、オンライン講演を検討するのもおすすめです。
3.税務やマーケティングについて学ぶ
確定申告や経費の管理方法について学びましょう。また、SNSなどを活用したプロモーション戦略を立てれば、マーケティングに役立ちます。
4.開業届の提出や講師派遣サービスへ登録する
フリーランスで副業講師をはじめる場合、管轄の税務署へ開業届の提出を忘れないようにしましょう。また、信頼性の高い講師派遣サービスに登録すれば、エージェントが企業などとのマッチングを行うため、手間なく仕事のチャンスを増やせます。
講演会講師に必要なスキル
講演会講師に必要なスキルはいくつかあります。特に重要な4つのスキルについて解説します。
専門知識と実務経験
専門知識や関連する実務経験があれば、誰でも講師業をはじめることができます。最新の業界動向や研究結果を常にアップデートする姿勢も重要です。
プレゼンテーション能力
講師はプレゼンテーション能力も不可欠です。分かりやすい説明と効果的な資料を作成し、聴講者の理解度を高める必要があります。また、聴く人を惹きつける話術とボディランゲージも重要です。
コミュニケーションスキルと聴講者との対話力
ほとんどの場合、講演会後には質疑応答の時間が設けられます。予想外の質問にもスムーズに応えられるよう、臨機応変に対応できるスキルが欠かせません。さらに、参加者の反応を見ながら内容を調整する柔軟性も必要です。
ブランディングと継続的な学習
他の講師と差別化を図るため、自己ブランディングを行うのは重要です。また、常に新しい知識やスキルの習得に励むことも、スキルアップのために不可欠です。
副業講師の収入はどのくらい?
副業で行う講演会講師の収入相場は、経験や専門性、講演の種類や時間帯によって大きく異なります。
一般的な目安として、1回の講演で5万円から10万円程度の報酬が得られることが多いです。
ただし、知名度の高い講師や特殊な専門分野を持つ講師の場合、これよりも高額になることもあります。
また、開催場所や参加人数、時期など、さまざまな条件で金額は大きく変動するため注意しましょう。オンラインセミナーの場合は、リアルでの開催よりもやや低めの報酬になるのが一般的です。
本業と両立させるためのポイント5選
副業を始めたからといって、本業が疎かになっては元も子もありません。ここでは、本業と両立させるためのポイントを5つ解説します。
時間を最大限に有効に使う
両立で大切なポイントのひとつは、時間を有効活用することです。通勤時間や休憩時間を活用して、準備や学習を行いましょう。
また、タスクの優先順位を必ず決め、効率的に作業を進めることも重要です。
スケジュール管理を徹底する
スケジュール管理も、本業との両立には欠かせません。抱えているタスクをジャンルごとに分け、優先順位をつけてリスト化して消化していきましょう。
また、以下の管理ツールを活用するのもおすすめですよ。
・手帳:週間・月間単位のスケジュール管理ができます
・スプレッドシート:Googleのオンラインサービスで、月間・週間・時間単位の細かい管理ができます
・管理アプリ:スケジュール管理のアプリは種類が豊富で、時間や場所を選ばずにスケジュールの確認や編集ができます
効率化のために投資を惜しまない
少しでも時短になるよう工夫するのが両立には欠かせないため、作業の効率化ができるツールへの投資は惜しまないようにしましょう。
例えば以下のツールがあります。
・パソコンなどの仕事用ツール:業務に合わせたスペックの高いパソコンや周辺機器、オンライン配信用のマイクなど
・連絡用ツール:ChatworkやSlackなどのビジネスチャットツール
・データ管理ツール:Googleスプレッドシートなど
また、必要に応じて業務委託も検討してもよいでしょう。自分が苦手なことや時間がなくてできないことなどを第三者に任せることで、時間を捻出できますよ。
体調管理を怠らない
基本的ですが、体調管理は両立の重要なポイントです。
十分な睡眠時間を確保する他、運動や健康的な食事を心がけのも大切です。また、自分にあったストレス解消法を見つけておくのもよいでしょう。
副業仲間を見つける
仲間がいると、悩みや疑問が相談できたり、時には刺激しあえたりと、講師として成長するひとつのモチベーションとなります。
SNSを活用して同じ志を持つ仲間を探す他、副業に関するコミュニティに参加し、情報交換などを行うとよいでしょう。
講師業を副業ではじめるメリット
副業で講師業をはじめたいと考える方は、どんなメリットがあるのか明確にしたいと思うのではないでしょうか?
ここでは、講師業を副業ではじめるメリットを4つご紹介します。
自分の趣味や好きなことでセミナーを開催できる
セミナーや講演会では、自分の趣味や好きなことなど専門知識や経験があるテーマを設定できます。
趣味や好きなことに関連する仕事であれば情熱を持って取り組めるため、モチベーションを高く保てるでしょう。
お金をかけずにはじめられる
講師業は、お金をかけずにはじめられる職業のひとつです。
不動産投資は不動産を買わないといけないですし、物販をはじめるのであれば在庫を確保しなければなりませんよね。一方講師業にかかるのは数千円の会場費くらいで、あとは身ひとつさえあればはじめることができます。
さらに、Zoomなどのオンラインツールを活用すれば、時間制限はありますがコストゼロで開催できます。
スキマ時間で効率よくお金を稼げる
短時間で収入が得られるのも、副業講師の大きな魅力です。
1回の講演は90~120分程度です。平日の夜や週末を利用して講演会が開催できるため、本業に影響を与えることなく収入を得られます。
また、一度作成した講演資料は再利用可能で、2回目以降の準備が短縮できます。ただし、定期的に見直してアップデートしたりブラッシュアップする必要はあります。
毎日の充実度を高めてくれる
毎日の生活をさらに充実したものにしてくれるのも、魅力のひとつです。
人に教えることで自身の知識も深まり、自己成長につながります。また、聴講者からの反応や感謝の言葉が、やりがいと自信につながるでしょう。
講演会講師を副業をはじめる注意点
メリットの多い副業講師ですが、注意しなければならない点もあります。ここでは、注意点を2つ解説するので、副業をはじめる際の参考にしてくださいね。
本業の勤務先への報告を忘れない
本業でどこかの企業に勤めている場合、副業をはじめることを必ず報告しましょう。就業規則を確認し、副業に関する規定を把握しておくのもポイントです。
上司や人事などに相談し、承認を得なければならないケースもあるため、事前に確認しましょう。
確定申告の必要性が発生する場合がある
副業でも一定の収入がある場合は確定申告が必要になります。副業で得た所得が20万円を超える場合、確定申告の対象となるので注意しましょう。副業の場合の申告方法や流れを学び、適切に処理します。
また、経費計上の仕方や控除についての理解を深めておくのもポイントです。
まとめ
副業で講演会講師になるのは本業があっても可能です。自己分析で専門性や経験を洗い出し、講演内容を練り上げてからスタートさせましょう。
講師としてのキャリアをスタートさせたい方には、講演サーチへの講師登録がおすすめです。登録することで、あなたの専門性を活かした講演会のチャンスを見つけることができるかもしれません。
募集概要をご覧いただき、ご興味のある方は講師登録フォーム(無料)からぜひご応募ください。