1. HOME
  2. 講師を探す
  3. 講演ジャンル
  4. 文化教養
  5. その他イベント
  6. 藤川 陽一 ふじかわ よういち

講師サーチ

講師をさがす

藤川 陽一 ふじかわ よういち

略歴

1969年生まれ 広島県出身。早稲田大学大学院修了。
NTT本社勤務を経て、2004年に株式会社アファンを設立。国立の脳科学研究機関や早稲田大学などとの共同研究により独自の視覚認知トレーニングを開発。2012年に一般社団法人 視覚認知教育協会の代表理事に就任。
現在は、安全運転、認知症予防、学習支援などのセミナーを全国で開催し好評を博している。

 

講演テーマ

視覚認知とは、目で見た状況を脳で理解することです。
運転中に必要な情報の80%以上は、目から取り入れていると言われています。つまり、運転中の安全確認の大半は、視覚認知に依存しているというわけです。また、実際に交通事故の原因の大半が見落とし、見遅れ、見間違いなど「視覚認知」のエラーによるものです。
だからこそ、交通事故防止には、視覚認知のエラーを減らすための「視覚認知トレーニング」が有効なのです。
動体視力とは、動いているものを視覚認知する能力のことです。
車の走行中は、前方・左右・後方の自動車やバイク、自転車、歩行者などが目まぐるしく動いています。さらに自分自身が動いているため、周りの静止物でさえも動いて見えます。だからこそ、運転では「動体視力」が重要なのです。
動体視力は40歳くらいから徐々に衰え始め、50代から顕著に低下していく傾向があります。
近年、高齢者の交通事故が多発しておりますが、これは動体視力の低下も深く関係していると考えられています。
当講演では、安全運転に必要な視覚認知の知識をご説明した上で、動体視力のトレーニング法を実践形式でご紹介します。

 

著書・開発製品

『「見る力」で脳力は決まる』(サンマーク出版 2009年)
『動体視力トレーニングマニュアルDVD』 ㈱アファン
『動体視力トレーニングソフト』 ㈱アファン
『脳速視力トレーニングソフト』 ㈱アファン

 

テレビ出演

NHK BS1 『ドキュメンタリー』
フジテレビ 『めざましテレビ』『とくダネ』
日本テレビ 『うるぐす』『不可思議探偵団』
TBS 『イブニング5』『S1Jスポ』『うたばん』

 

活動実績

中央労働災害防止協会/日本交通安全教育普及協会/全国ハイヤー・タクシー連合会/東京ハイヤー・タクシー協会/国際自動車/帝都自動車交通/大和自動車交通/宮城・神奈川・静岡・四国トラック協会/佐川急便/鈴与自動車運送/NTTグループ/関西電力グループ/大阪ガス/清水建設 など
東京都三鷹市健康推進課/立川市健康推進課/八王子市高齢支援課/埼玉県健康づくり事業団

 

#藤川陽一,#ふじかわよういち

関連記事