赤羽 祐介 あかはね ゆうすけ
プロフィール
長野県伊那市出身。中学生の頃、学校行事の登山を機に気象に興味を持つ。
その後、度重なる気象災害を目の当たりにするなかで防災意識向上の必要性を感じ、気象予報士資格を取得。大学では気象災害報道を研究したほか、水害の被災地でも活動。在学中にウェザーマップに所属し、番組出演も経験。
その他、調理経験を活かし、調理師免許を取得。気象情報を分かりやすく”美味しく”料理することを目指す。
「日本最北気象キャスター」として、道北・オホーツク地域の全65市町村に足を運び、誰よりも詳しい地域の気象情報を日々届ける。
防災のための気象情報はもちろん、空や天気の魅力を伝えることで「気象」への興味を促し、気づけば緊急時に率先して命を守ることができる人を増やすことを目指す。
講演テーマ
道北の天気と魅力 ~今日から使える天気の知識~
講演概要:
道北の四季の天気の特徴と道外出身者から見た道北の天気の魅力を紹介。
各季節で使える天気の豆知識も挙げ、空を見上げることの楽しさ、大切さを防災情報を交えながら伝える。
この冬の天気の見通しと気象予報士の仕事
講演概要:
気になる冬の天気の見通しを冬に使える天気の豆知識とともに分かりやすく紹介。
また、テレビで天気予報を行う気象キャスターが放送までにどんなことをしているのかを赤羽の働き方を例に解説する。
オホーツクの四季と天気の特徴
講演概要:
オホーツクにおける季節ごとの天気の特徴を、各地の特産品と絡めて、天気の面からオホーツクの魅力を紹介。
暴風雪など、過去の災害の事例を用いて、地域の方に響く天気の豆知識を届ける。
留萌の大雪の原因と天気予報の活用法
講演概要:
2023~24年にかけて記録的な大雪になった原因を分かりやすく解説。
留萌地方で暮らす方にとって、最重要な冬の天気の予報の活用法や大雪・暴風雪に役立つ豆知識を紹介する。
見方が変わる!天気予報の活用法~道北の冬を乗り越えるために~
講演概要:
道北(特に上川地方)にスポットを当てて、冬に使える天気の豆知識や天気予報の活用法をクイズを交えて楽しく届ける。
また、地球温暖化が進むと雪の降り方や量はどう変わるのかも紹介。
美しい空の見つけ方
主な出演実績
テレビ
NHK旭川・北見「ほっとニュース北海道 道北オホーツクSP」(2021年)
NHK旭川「ほっとニュース道北・オホーツク」(2022年~)
ラジオ
NHK旭川「どれみふぁ空ジオ ~冬のうた×天気の話~」(2022年)
主な講演実績
一般市民向けイベントや講演・ロータリークラブでの講演
#赤羽祐介,#あかはねゆうすけ |