青木 真穂 あおき まほ プロフィール

青木真穂(あおきまほ)氏プロフィール

略歴
元居酒屋の「和民」店長。大学卒業後、ワタミフードサービス(現:ワタミ)へ入社。
力仕事や厳しい口調では男性に及ばないが、スタッフに理想の店の営業イメージを具体的に語ることで、スタッフが自ら考え、他のスタッフと協力しながら仕事をする店づくりを実現。
女性初の新規オープン店長を任されるが、数ヶ月後ほとんどのスタッフに辞められてしまう。「スタッフと共に店を作る」という原点に返り、立て直す。本部人材開発では、新人アルバイトの集合研修の体制を構築し、離職を低減。各店のシフト安定へ貢献する。
ホールディング総務課では、部下が時短社員1名とパートが12人のみ。部下の個々の強みを発揮させることで、ルーチン業務である総合受付・代表電話受け・メールセンター・契約書管理等の遂行と、プロジェクト業務の本社ビルのIP電話化、レイアウト変更工事、経費削減プロジェクト等を両立しながら遂行した。
2012年独立 1019年一般社団法人日本新人育成トレーナー協会設立。
研修テーマ
自走するチームの作り方 メンバーが協力し合って成果を出すための5つのポイント
新人の定着・戦力化 忙しくても新人を辞めさせずに戦力化する3つのコツ
経営者のための社内プレゼン 従業員のモチベーションをあげる話し方
研修の特徴
・講師自身の失敗談は、誰でも類似体験があり共感しやすい
・ワークにより自ら考える、他の受講者と本音で話す
・平易な言葉、イラスト多用でイメージしやすい
得意な対象
・研修に慣れていない方・苦手な方
・初めて社外の研修を導入する企業様
・新人から経営者まで
主な実績
・東京大学医学部付属病院様(看護師向け)
・富士通マーケティング様
・ワタミ株式会社
・公益財団法人やまがた産業支援機構様
・大田区役所様(福祉職向け)・大田区社会福祉協議会様
・千葉県福祉ふれあいプラザ様
・我孫子市(主任ケアマネージャー向け)
・整骨院チェーン・飲食店チェーン
・医療系コンサル・設計・福祉施設 など

#青木真穂,#あおきまほ |