1. HOME
  2. 講師を探す
  3. 講演ジャンル
  4. 文化教養
  5. その他イベント
  6. 福山 佳那 ふくやま かな プロフィール
講師サーチ

講師をさがす

福山 佳那 ふくやま かな プロフィール

プロフィール

東日本大震災での友人の被災をきっかけに災害から命を守る仕事を志す。地元の民放で報道記者として働きながら気象予報士の資格を取得。防災特集などを多数制作するととも防災に番組も制作した。同時に夕方ニュースの気象キャスターも務め企画から出演まで担った。

2022年からウェザーマップに所属し、気象予報士・気象キャスターとして活動中。気象と防災の専門家である気象防災アドバイザーとして気象庁の事業にも携わる。災害時の気象解説はもちろん、朝の情報番組では番組キャラクターとの軽妙な掛け合いが名物コーナーに。

講師からのメッセージ
報道記者時代に人一倍磨いた生活者目線が強み。災害現場から梨農家・カニ漁師に至るまで様々な人の生の声に触れた。また気象防災アドバイザーとしては、気象はもちろん防災に関する専門性を身につけた。生放送の経験を重ねて磨いた当意即妙なアドリブ力も魅力の1つ。
実務経験だけでなく、2025年には東京大学情報学環教育部研究生に合格し、情報・メディア・コミュニケーションについて学術的な学びも深めている。幅広い取材経験を生かし、気象と防災について生活者目線で分かりやすく・親しみやすく伝える。

 

講演テーマ

気象と防災の専門家”気象防災アドバイザー”による防災講座

「防災の知見を兼ね備えた気象の専門家」として、気象庁や気象台から専門的な研修を受け認定された気象予報士が”気象防災アドバイザー”だ。
災害時には、正しい知識と適切な行動の両方が揃って初めて命を守ることができる。知っておくべき防災気象情報や危険度の見方、また自治体からの避難情報と適切な避難行動まで、ロールプレイングを交えながら具体的かつ分かりやすく伝える。

「天気痛」って何?”気象”と”健康”との繋がりと対策

「天気が崩れると、何となく体調が悪い…。」そんな”何となく”には、実は科学的・医学的な理由があります。
私たちの日々の生活と切っても切り離せない気象。そんな気象と健康の繋がり、そして天気痛対策について、健康気象アドバイザーの資格を持つ気象予報士が生活に寄り添いながら具体例を交えてお伝えします。気象、そして天気予報を味方につけて、日々の暮らしをより豊かに!

マイ・タイムライン〜自分と大切な人を守る、災害時の行動計画〜

いざという災害時、慌てず素早く、適切な行動をとることはできますか?そこで、日頃から考えておきたいのが「マイ・タイムライン」。自分自身の取るべき防災行動を時系列で整理した計画表です。
元報道記者として、災害現場や自治体でのマイ・タイムライン作成を実際に取材し、防災番組の制作経験もある気象予報士が、一人ひとりに合ったマイ・タイムラインの作成をお手伝いします。命を守る備えと防災行動について、一緒に考えましょう。

教育現場での命を守る防災

「もし、子どもが学校にいる時に災害が起きたら…」と考えたことはありますか?
毎年のように起こる水害などの気象災害、また、暑さが厳しくなるにつれて深刻度が増す熱中症の危険。教育現場での”防災教育”や”防災活動”の重要性は一層高まる一方で、まだまだ足りないのが現状です。
中学校・高等学校の教員免許を持つ気象予報士と、教育現場での命を守る防災について考えましょう。

天気予報のミカタとマイ・天気予報

「降水確率0%なのになぜ雨が降るの?」「晴れと曇りの境目は?」
・・・普段何気なく見ている天気予報、実は意外と知らないことが多いのではないでしょうか。
そこで、民放の朝の番組に出演し”天気クイズ”や”視聴者のギモン”解消コーナーの担当経験もある気象予報士が、”天気予報が一層役立つ”知識をお伝え!
また、自分で簡単にできる「マイ・天気予報」の方法もお伝えします。

新たな気象防災情報と報道〜”知る”は命を守る第一歩〜

異常気象といま私たちにできる防災

”ジェンダーフリー”な気象防災

 

主な出演実績

福岡放送
「バリはやッ!ZIP!」(2023年〜)

日本海テレビ
「ニュースevery.日本海」(2020年〜2022年)

TBS
TBS NEWS(2025年〜)

その他
Yahoo!天気・災害(2025年〜)

 

主な講演実績

気象庁「気象防災アドバイザー活用推進事業」
農林水産省「農業女子プロジェクト」
鳥取県「第12期とっとりエコサポーターズ養成講座」
鳥取県土地改良事業団体連合会「美しく豊かな村づくり大会」
福岡銀行若松支店 企業経営者向け講演 など

この講師について無料で相談する
この講師について無料で相談する

ご相談・資料請求無料!

    ご相談内容

    ※お問い合わせ内容

    お客様のご連絡先

    開催の概要

    開催スタイル

    ご予算



     
    弊社サービスをご利用の際は、利用規約個人情報保護方針(プライバシーポリシー)への同意をお願いいたします。

     

    #福山佳那,#ふくやまかな

    関連記事

    絞り込み検索
    フリーワード
    性別
    講演ジャンルから探す
    受講者から探す
    開催の目的から探す
    電話相談はこちら(03-5787-6464) 無料相談・資料請求はこちら