1. HOME
  2. 講師を探す
  3. 受講者
  4. 人材育成
  5. 中堅
  6. 久杉 香菜 くすぎ かな プロフィール
講師サーチ

講師をさがす

久杉 香菜 くすぎ かな プロフィール

久杉香菜さんお写真
航空自衛隊出身のミス・ユニバース秋田代表/モデル/タレント

久杉香菜(くすぎかな)氏プロフィール

講演サーチ講演依頼無料バナー

略歴

秋田市内の短大を卒業後、航空自衛隊へ入隊。
「2013ミス・ユニバース・ジャパン」秋田大会で代表となり、同日本大会で「タニタ特別賞」を受賞。
2014年より、タレント・モデル活動をスタート。
2015年より、秋田県酒造組合主催「秋田の日本酒で乾杯」キャンペーンモデルとして活動。
日本ウォーキング協会公認ウォーキングアドバイザーの資格をもつ。

 

講演テーマ

〜航空自衛隊とミス・ユニバースで培った〜
安全な「環境」「コミュニケーション」「カラダ」づくり

講演概要:
◯自衛隊生活と安全な環境づくり
自衛官になるための学校「教育隊」での3ヶ月の訓練生活。銃も扱う訓練の中で安全で、素早い行動が常に求められてきました。
そこで5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)という考えを通して、自衛隊生活の中ではどんな風に安全な環境づくりがされてきたか経験をご紹介します。

◯安全なコミュニケーションづくり
ミスユニバースの大会では、見た目だけでなく内面も審査されます。そこで求められるのがスピーチ力です。
職場で求められる信頼関係や正確な伝達にも、コミュニケーションは関わってきます。 ミスユニバースで学んできたコミュニケーション法から安全を考えます。

◯健康習慣で安全なカラダづくり
自衛官として、そしてミスユニバースを目指すために、常に体づくりと向き合ってきました。 ただ、どんなカラダを目指すにも共通するのは基本の生活習慣です。
「食事・睡眠・運動」体力的に厳しい訓練、精神的に厳しいトレーニングを乗り越えられる、そんなカラダづくりのためにしてきた 食事法、睡眠法、運動法をご紹介します。
現場でのケガを防ぐ、集中力を高める、瞬発力を鍛えるためのストレッチや姿勢法、歩き方に関しては実践でご紹介しています。

 

この講師について無料で相談する
この講師について無料で相談する

ご相談・資料請求無料!

        

    ご相談内容

    ※お問い合わせ内容

    お客様のご連絡先


      

    開催の概要

    開催スタイル

    ご予算



     
    弊社サービスをご利用の際は、利用規約個人情報保護方針(プライバシーポリシー)への同意をお願いいたします。

     

    #久杉香菜,#くすぎかな

    関連記事

    絞り込み検索
    フリーワード
    性別
    講演ジャンルから探す
    受講者から探す
    開催の目的から探す
    電話相談はこちら(03-5787-6464) 無料相談・資料請求はこちら