成果を出す組織がやっている「心理的安全性の高め方」
■プロフィール
2003年、生涯学習サポート兵庫を設立。「体験から学ぶ」をテーマに、参加者の自立心、自尊心、感受性などを醸成する無人島1週間自給自足プログラムなど、数々の社会教育プログラムをプロデュース。
その経験をもとにしたチームビルディングやコミュニケーション力アップ、心理的安全性の講演は、年間200件を超える。「結果」が重視されやすい社会で、「過程」の中で成長していく大切さは、特にビジネスリーダーにとって欠かせないスキルだと注目を集めている。
■講演内容
「チームの心理的安全性」を向上させ、主体的な行動を引き出すこと。また、メンタルケアにつなげ、メンバー自身が成長する環境をつくることは、チームで成果を上げるのに欠かせません。
組織をチームにするメソッドをペアワークや会話を使いながら、チームメンバーの心理的安全性を高める、超実践的視点で楽しく学べる講演です。
イチオシコメント
成果以上に団結力が求められる組合活動において、組合員の主体性や本音を引き出すことはとても重要です。しかし、口で言うほど主体性や本音を引き出す事は簡単ではありません。なぜならば、個人の頑張りだけでは実現が難しく、前提として組織自体も心理的安全性が担保されている必要があるからです。
数々の社会教育プログラムを展開してきた山崎氏は、自分で考えて行動し役割を見つける機会を提供するとともに、仲間と協力して組織をレベルアップするスキルを育んできました。これらの力はビジネスパーソンの基礎であり、また、若手世代に特に必要と言われている力です。
講演は「体験」をもとにした、チームビルディングやコミュニケーションの本質を「体感できる」内容となっています。他では聞けないユニークな視点からの講演は必聴です。
1.成果を出し続けるチームとは
2.心理的安全性を高める
3.組織をワンチームにするために
講演サーチは、講演会の成功を左右する講師選びから丁寧にサポート。
お気軽に無料相談をご利用ください。