1. HOME
  2. 講師を探す
  3. 講演ジャンル
  4. 人材育成
  5. コミュニケーション
  6. 浅利 賀名衣 あさり かなえ プロフィール
講師サーチ

講師をさがす

浅利 賀名衣 あさり かなえ プロフィール

浅利賀名衣(あさりかなえ)氏プロフィール

講演サーチ講演依頼無料バナー

略歴

2000年より10年間フリーアナウンサーとして活動。テレビ・ラジオのレギュラー出演他、式典イベント司会を通じ、大臣、議員、知事、経営者、小さな子供まで様々な立場の方と多く関わる。

登壇回数は430回以上、研修受講者は13100人を超え、講演聴講者数も7000人以上になる。

2014年にキャリアコンサルタント資格取得後、持ち前の伝えるスキルを活かし、年間3000人受講の再就職支援セミナーに登壇。その際、企業が直面している課題の一つに離職率の高さがあり、その最大の理由はコミュニケーションスキル不足とそれに起因するミスであることを体感。コミュニケーションスキルに重点を置いた学びを深め、企業、官公庁、教育機関などで精力的に講演・研修を行う。

2018年より、航空保安大学校岩沼研修センター 訓練教官特別研修 アサーション講義を担当。

保有資格

・2級キャリアコンサルティング技能士(国家資格)2016年取得
・キャリアコンサルタント(国家資格)2014年取得
・JCDA認定CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)
・日本アンガーマネジメント協会 アンガーマネジメントファシリテーター
・日本ペップトーク普及協会 認定講演スピーカー・セミナーファシリテーター
・組織力診断士協会 組織力診断士
・日本コミュニケーションカード活用推進協会 認定トレーナー
・日本プロフェッショナル講師協会 上級認定講師

講演テーマ

厳しくも愛のあるコミュニケーションが安全文化醸成への第一歩

◎「安全に特効薬はない」漢方薬のように効き目が出てくる持続効果。
◎安全教育と子育ての共通点は? ”諦めないコミュニケーション”
◎長男は話題のユーチューバー
成功するユーチューバーにはPDCAサイクルもコミュニケーションもチームワークもあった!
◎「つもり」の怖さ 言ったつもり
つもりが事故を招くメカニズム あうんの呼吸には気を付けて
◎ペップトーク・アサーションを学んでコミュニケーションを円滑に
そこに愛はあるのか? 愛を持って接することが人材育成の第一歩

主な研修内容

コミュニケーション(アサーション・アンガーマネジメント・ペップトーク)/ CS・接遇・クレーム対応/コンプライアンス、ハラスメント防止/チームビルディング/指導力・育成力/評価制度(評価者・被評価者・評価項目読み解き)/階層別(新入社員・若手社員・管理者)/目標管理/プレゼンテーション/キャリア・・・など

当社実績

この講師について無料で相談する
この講師について無料で相談する

ご相談・資料請求無料!

    ご相談内容

    ※お問い合わせ内容

    お客様のご連絡先

    開催の概要

    開催スタイル

    ご予算




    弊社サービスをご利用の際は、利用規約個人情報保護方針(プライバシーポリシー)への同意をお願いいたします。

    #浅利賀名衣,#あさりかなえ

    関連記事

    閲覧履歴
      絞り込み検索
      フリーワード
      性別
      講演ジャンルから探す
      受講者から探す
      開催の目的から探す
      電話相談はこちら(03-5787-6464) 無料相談・資料請求はこちら