林 文子 はやし ふみこ プロフィール

林文子(はやしふみこ)氏プロフィール

略歴
1965年 都立青山高校卒業後、松下電器産業(当時)就職を経て、男女関係なく数字で実績が問われる自動車販売業界に飛び込む。ホンダ自販を皮切りに持ち前の熱心さと対人折衝能力が花開き、社内で実績ナンバーワンの地位を確立。1999年以降、ファーレン東京(現フォルクスワーゲンジャパン)・ BMW東京の各社長を歴任。
2005年以降は旧株式会社ダイエー会長兼CEO、日産自動車執行役員、東京日産自動車販売社長を歴任。2009年に晴れて横浜市長選に立候補し、同市初の女性市長として当選。当選後は企業誘致、待機児童ゼロ、女性活躍、役所におもてなしの精神を、など数々の改革実績を残し、3期12年の任期を全うした。
経歴
1965年 | 東洋レーヨン株式会社(現東レ)、松下電器産業株式会社(現パナソニック)等、勤務 |
1977年 | ホンダオート横浜株式会社入社後、ホンダクリオ神奈川北株式会社に転じる |
1987年 | BMW株式会社東京事業部(現BMW東京)入社 |
1993年 | BMW東京株式会社 新宿支店長 |
1998年 | 同社 中央支店長 |
1999年 | ファーレン東京株式会社 代表取締役社長(現フォルクスワーゲンジャパン販売株式会社) |
2003年 | BMW東京株式会社 代表取締役社長 |
2005年 | 株式会社ダイエー 代表取締役会長兼CEO |
2008年5月 | 日産自動車株式会社 執行役員 |
2008年6月 | 東京日産自動車販売株式会社 代表取締役社長 |
2009年 | 横浜市長(3期) |
現在 | 上場会社他3社の社外取締役 |
講演テーマ
林文子仕事の流儀 いかに相手の心をつかんだか
想定する受講者
自動車販売、外食産業、小売販売業、保険外交員等小売り接客中心業種
受講者へ伝えたいこと
高卒キャリア無しから中、大企業のトップを歴任し、最終的には大都市横浜市長12年を務めあげた波乱万丈、稀有の人生に裏打ちされた講話は必ずや聴衆の胸に響くことでしょう
講演内容
高卒、キャリア無し、女性。この状況から対話力、共感力を武器に如何に人の信頼を得、キャリアアップを重ねることが出来たか。林文子の仕事の流儀です。
女性活躍
想定する受講者
あらゆるジャンルの女性、人事担当者
受講者へ伝えたいこと
自分自身女性活躍のロールモデルとして、又横浜市長時代行政の長として女性活躍、ダイバーシテイ政策を遂行してきた立場からリアルな講話内容が評判
講演内容
高卒、キャリア無し、女性。この状況から対話力、共感力を武器に如何に人の信頼を得、キャリアアップを重ねることが出来たか。林文子の仕事の流儀です。
ICT時代だからこそ問われる対話力
想定する受講者
営業職など
受講者へ伝えたいこと
対話、共感、思いやりを対人関係のすべてのベースにしてきた経歴から無機質になりがちなICT時代だからこそ大事な対話力を熱く語る
講演内容
高卒、キャリア無し、女性。この状況から対話力、共感力を武器に如何に人の信頼を得、キャリアアップを重ねることが出来たか。林文子の仕事の流儀です。
モチベーション
想定する受講者
一般
受講者へ伝えたいこと
アゲインスト、逆境の時代のモチベーションの保ち方
講演内容
女性の労働価値はお茶くみ、の時代からいじめ苦労苦難に立ち向かいキャリアアップを果たして来た本人の心の叫び

過去の主な役職
・指定都市市長会 会長
・全国クルーズ活性化会議 会長
・全国街路事業促進協議会 会長
・全国市長会港湾都市協議会 会長
・ゼロカーボン市区町村協議会 会長
・ラクビーとの地域協創を推進する自治体連携協議会 会長
書籍
・『失礼ながら、その売り方ではモノは売れません』(亜紀書房 2005年)
・『一生懸命って素敵なこと』(草思社 2006年)
・『すべては「ありがとう」から始まる』監修(日本経済新聞出版 2006年)
・『会いたい人に会いに行きなさい』(講談社 2012年)
・『不思議なほど仕事がうまくいく「もう一言」の極意』(草思社 2007年)
・『共感する力』(ワニブックス 2013年)
・『しなやかな仕事術』(PHP研究所 2013年)
・『賢人の問題解決術 』共著(幻冬舎 2013年)
・『部下を「お客さま」だと思えば9割の仕事はうまくいく』(KADOKAWA /中経出版 2014年)
・『ちょっとした“気配り”で仕事も人間関係もラクになる!』(秀和システム 2015年)
主なメディア出演実績
文化放送 林文子トークパテイオMC 放送中
主な受賞歴
・ウォールストリートジャーナル紙「 注目すべき世界の女性経営者50人」選出/2004年
・米フォーブス誌「 世界のパワフルウーマン100」選出/2005・2006年
・米フォーチュン誌「 ビジネス界最強の女性50人(国際部門)」選出/2005・2006年
・ハーバードビジネススクール クラブオブジャパン「 女性経営者賞」受賞/2005年
・日経ウーマン誌「 ウーマン・オブ・ザ・イヤー2006」キャリアクリエイト部門1位
・在日米国商工会議所(ACCJ)「 2014 パーソン・オブ・ザ・イヤー」受賞/2014年
・フランス国家最高勲章「 レジオン・ドヌール勲章」受賞/2021年
・大英帝国勲章受章2023年
・旭日中授章受章2023年

#林文子,#はやしふみこ |