1. HOME
  2. 講師を探す
  3. 講演ジャンル
  4. 実務知識
  5. IT・IoT・AI・PCスキル
  6. 森 雅人 もり まさと

講師サーチ

講師をさがす

森 雅人 もり まさと

プロフィール

目次

警察の元警部補。サイバー犯罪、経済犯罪、薬物銃器犯罪等を扱う生活安全部門の刑事を約15年担当。
特にサイバー分野での警察では解決できないトラブルの多さや、法整備の遅れに疑問を感じ、実践的な企業のリスク対策を行う民間企業に転職。同社にて、サイバー犯罪捜査の知見を活かして、採用候補者のSNSを追跡調査して将来のリスクを可視化するリスク対策事業を開発するなど、企業向け危機管理のプロとして活動。

(一社)日本刑事技術協会では、サイバー犯罪のみならず、これまで私が警察で経験してきた捜査の実体験から培った技術・技能を余すことなく皆様にお伝えするため全国で講演活動を実施。

担当事件 特別法犯
サイバー犯罪、薬物銃器犯罪、経済犯、ストーカー、虐待対応等

厚生労働省薬物乱用防止啓発訪問事業 講師
SIA認定 ネットセーフティ・アドバイザー
日本テレビ「世界一受けたい授業」講師

 

講演テーマ

サイバー犯罪・防犯

1. ウソ情報(フェイクニュース)のこれまで
・フェイクは太古の昔から人を悩ませている

2. フェイクニュースが拡散しやすい事象を覚えて備えておこう
・災害時にだけ拡散しやすいは間違い!?

3. フェイクニュースが拡散される理由
・拡散には人間の「深層心理」が深く影響

4. フェイクニュースの見抜き方
・フェイクを見抜けば騙されない!

5. フェイクニュースは意外と身近なところに
・刑事時代に経験した「フェイク情報」の恐ろしさ(悪用厳禁!!)

6. 見てますか?あなたの会社の「クチコミ」
・最重要!!あなたの会社のフェイクニュースにいち早く気づく

7. あなたの会社を守る3つのポイント
・フェイクで潰されないために大切なこと

8. ネット情報を駆使して「人」の本質を見抜く
・恐れてばかりじゃもったいない!ネット情報の利用方法

9. ネット情報を駆使して「会社」の本質を見抜く
・与信で使えるネット情報の重要性

10. 警察や関係機関をうまく巻き込むポイント
・「中にいた人」がぶっちゃける、動かすポイント

1.「不正アクセス」ってどんな犯罪?

2.サイバー刑事が見てきた情報流出の現場
【刑事の事件簿】 全ては「Winny」から始まった。

3.恐ろしい情報流出の現実
・犯人逮捕は可能。盗まれた情報は回収できる?
・闇市場『ダークウェブ』の存在
・ネットは戦争状態 「国立ハッカー集団」の存在

4.withコロナの時代のサイバーリスク
・標的は大企業から中小企業、そして個人へ
・古典的なサイバー攻撃がコロナで巧妙化
「会議に参加してください」あなたは見破れる?
・あなたの社員が情報流出の抜け道を作っている
テレワーク・リモートワークの落とし穴
【刑事の事件簿】
ネットに接続しただけで感染「WannaCry」の恐怖
・気づかぬうちにあなたの会社が加害者に!!
・Wi-Fiスポットに潜む罠

5.あなたの知らないネット犯罪の世界とその手口
・詐欺・盗聴・盗撮・遠隔操作、ネットを使えばなんでもできる
・現実世界よりも危険!!SNSに潜む犯罪者たち
・意外と泥臭いサイバー刑事のホントの姿

6.他人事はダメ、今、備えなければ「身の破滅」

1.「不正アクセス」ってどんな犯罪?

2.世界のサイバー犯罪者vs日本の警察(サイバー犯罪捜査の実態)
・国際的ハッカー集団
・犯罪者には存在しない「国境の壁」

3.あなたにも起こり得る、情報漏えい、不正アクセスの実態
《刑事の事件簿》 事件で取り扱った情報流出事件の悲惨な結末
・「○○」だけ注意すれば情報漏えい事件の半分は防げる
・ビジネスパーソンのための情報流出、不正アクセス対策
・犯人の特定は容易、でも流出した情報はどうなる?
《刑事の事件簿》下請け会社の社員の不正で倒産した印刷会社

4.何気ない一言投稿が刑事事件に発展
・炎上事件の当事者の悲しすぎる結末(炎上・風評被害の実態)

5.刑事時代に対峙したサイバー犯罪者たち
・取り扱ったサイバー犯罪者は小学生からサラリーマンまで色々

6.【攻めの情報活用その1】SNSで人の本質を見抜く方法
・警察で行っているネット内偵捜査の実際(人事管理で使えます)

7.【攻めの情報活用その2】トラブルの予兆はネットに隠れている
・情報流出を起こした会社の事件の兆候とは!?(与信で使えます)

8.あなたの知らない「ダーク(闇)ウェブ」の世界

9.Withコロナ・ニューノーマル時代のサイバーリスク
・ターゲットは大企業から中小企業、そして個人へ

10.サイバートラブルの加害者、被害者にならないために

1.警察の現場で見てきた、風評に倒された会社
・「あの時、やっていれば」ある経営者の後悔

2.経営者は絶対に知っておくべき!風評・炎上のメカニズム

3.炎上動画事件にみる、現代の経営リスク

4.見てますか、あなたの会社の「口コミ」
・転職口コミサイトに書き込まれる会社の事情
・「口コミ」が会社の与信に使われる時代

5.あなたの会社を守る3つのポイント
・口コミをする「人」の特徴を知っておく
・口コミをされる「経営者の特徴」
・口コミをされる「会社の体質」

6.普段から気を付けておくべきポイント

7.風評・炎上被害が起こってしまったら

8.警察や行政をうまく利用するポイント

1.刑事は見た 『オンラインコミュニケーション事件簿』
・些細なコミュニケーションミスが事件に発展します。
・キーワードは「誤解・間違い・勘違い」
・スマホネイティブ世代のオンライン事件

2.仕事でも遊びでもSNSコミュニケーション力をつけておこう!!
・一対多数、多勢に無勢のSNSの世界
・SNSで人が殺せる時代に大切なSNSコミュニケーション力
・SNSの「ウソのサイン」の特徴を知っておこう!!
・公式アカウントの「中の人」が知るべきコミュニケーション術
・【番外編】刑事のSNSの見かた(刑事が見れば何でもわかる)

3.ビジネス利用者必聴!!『チャットコミュニケーション』の問題
・部下が会社を辞める理由はあなたのチャットの使い方!?
・グルチャからDMは要注意のサイン
・そのチャット、社内政治の温床になってません?
・【番外編】隠語が飛び交う刑事のチャット事情

4.zoom,teams…ネットの対面コミュニケーション
・ウソつき(犯人)は目を合わせない。
(顔を見る、カメラを見るで受ける印象が様変わり)
・オンラインこそ「非言語」が最も大切
(刑事のノンバーバルコミュニケーション術)

5.ネット情報とうまく付き合う方法(ネットのウソに騙されない)
・フェイクニュースやフェイク動画、ネットに溢れるウソ情報
・ネットのウソの見分け方

6.まとめ

1.刑事は見た 『オンライントラブル、ネット事件簿』
・些細なコミュニケーションミスが事件に発展します。
・キーワードは「誤解・間違い・勘違い」
・スマホネイティブ世代のオンライン事件

2.SNSトラブル 回避の極意!!
・一対多数、多勢に無勢のSNSの世界
・SNSで人が殺せる時代に大切なSNSコミュニケーション力
・SNSの「ウソのサイン」の特徴を知っておこう!!
・公式アカウントの「中の人」が知るべきコミュニケーション術
・【番外編】刑事のSNSの見かた(刑事が見れば何でもわかる)

3.ビジネスの必須ツール チャットトラブル回避の極意!!
・部下が会社を辞める理由はあなたのチャットの使い方!?
・グルチャからDMは要注意のサイン
・そのチャット、社内政治の温床になってません?
・【番外編】隠語が飛び交う刑事のチャット事情

4.zoom,teams…対面ツールのトラブル回避の極意!!
・ウソつき(犯人)は目を合わせない。
(顔を見る、カメラを見るで受ける印象が様変わり)
・オンラインこそ「非言語」が最も大切
(刑事のノンバーバルコミュニケーション術)

5.ネット情報とうまく付き合う方法(ネットのウソに騙されない)
・フェイクニュースやフェイク動画、ネットに溢れるウソ情報
・ネットのウソの見分け方

6.まとめ

1.SNSはどんな世界?
社会的ネットワークに必要不可欠なものは「○○」

2.匿名だから大丈夫?いえいえすぐに特定されちゃいます
・【悪用厳禁】刑事のSNSの見かた、少しだけ教えます。
・刑事よりも優秀!?ネットの中の「特定班」
・報道記者はサイバー刑事よりも巧みに調査している
・特定されれば家族や親せきが標的になることも

3.刑事時代に見てきた炎上当事者の悲しい末路
・デジタルタトゥーっていうけど、消すことはできます。でも…
・刑事が見てきた『オンライントラブル、ネット事件簿』
・[呪縛]その投稿、未来の家族への【不幸の手紙】です。

4.学生から社会人になるとSNSの見られ方(見る人)が変わる
・あなたのSNS=カイシャの看板
・会社は取引相手の審査をしています

5.炎上した場合の影響を考えよう
本人が被る影響は?会社に与える影響は?

6. 実例に学ぶ!こんな投稿にも要注意!!

7. SNSガイドラインを確認しよう
(※ガイドライン策定企業のみ)

8.デマやウソに騙されないで楽しく正しく利用しよう!!

1.サイバー刑事が見てきた炎上事件
・バイトに潰された店の悲しい物語
・お客さんの中にもテロリストがいる
・炎上しても誰も助けてくれません

2.ほとんどの炎上は鍵垢、ストーリーズから
・友達限定に惑わされるな 穴はいくらでもある。
・炎上パターンはほとんど一緒
・報道記者はサイバー刑事よりも巧みに調査している
・本物の警察もビビる恐怖のSNSポリス、「特定厨・取締部」
・【番外編】
裏アカウントも簡単に特定 刑事の「踊るSNS大捜査線」
(これを聞けば怖さ倍増!!)

3.炎上⇒特定されちゃった… 当事者の現在地と残酷な未来
・デジタルタトゥーっていうけど、消すことはできます。でも…
・私、企業の採用担当者に「SNS調査術」教えてます。
・[呪縛]その投稿、未来の家族への【不幸の手紙】です。

4.SNSと従業員をうまく付き合わせよう!!
・炎上をSNSのせいにしないで!!(SNSは何も悪くない)
・SNSは将来の君を助けてくれる有効なツールと意識させる
・SNSで「デキる自分」をブランディングさせる
・【番外編】炎上してないけどSNSで見かけたヤバい人たち

5.SNSガイドラインを作って炎上防止!!

1.サイバー刑事が見てきた炎上事件
・バイトに潰された店の悲しい物語
・お客さんの中にもテロリストがいる
・炎上しても誰も助けてくれません

2.ほとんどの炎上は鍵垢、ストーリーズから
・友達限定に惑わされるな 穴はいくらでもある。
・炎上パターンはほとんど一緒
・報道記者はサイバー刑事よりも巧みに調査している
・本物の警察もビビる恐怖のSNSポリス、「特定厨・取締部」
・【番外編】
裏アカウントも簡単に特定 刑事の「踊るSNS大捜査線」
(これを聞けば怖さ倍増!!)

3.炎上⇒特定されちゃった… 当事者の現在地と残酷な未来
・デジタルタトゥーっていうけど、消すことはできます。でも…
・私、企業の採用担当者に「SNS調査術」教えてます。
・[呪縛]その投稿、未来の家族への【不幸の手紙】です。

5.SNSとうまく付き合っていこう!!
・炎上をSNSのせいにしないで!!(SNSは何も悪くない)
・SNSは将来の君を助けてくれる有効なツール
・SNSで「デキる自分」をブランディングしておこう
・【番外編】炎上してないけどSNSで見かけたヤバい人たち

6.ネット情報の正しい使い方
デマやウソに騙されないで楽しく正しく利用しよう!!

1. 狙われやすい人、狙われにくい人 その1
狙われやすいのはどちらのマンション?

2. 狙われやすい人、狙われにくい人 その2
表札が【?】な人は、狙われやすい!

3. 狙われやすい人、狙われにくい人 その3
エアコンの室外機の上に鉢植えを置く人は…
狙われやすい?狙われにくい?

4. 狙われやすい人、狙われにくい人 その4
【?】を多用する人は、狙われやすい!

5. 狙われやすい人、狙われにくい人 その5
【?】にゴミを出している家は狙われやすい!

6. 狙われやすい人、狙われにくい人 その6
【?】に凝っている家は空き巣に狙われにくい!

7. 狙われやすい人、狙われにくい人 その7
玄関のドアが【?】だと、狙われやすい!

8. 狙われやすい人、狙われにくい人 その8
電車で【?】に乗る人は、狙われやすい!

9. 狙われやすい人、狙われにくい人 その9
夜中【?】しながら帰る人は、狙われやすい!

10.狙われやすい人、狙われにくい人 その10
【?】を財布に入れている人は、狙われやすい!

11.狙われやすい人、狙われにくい人 その11
SNSで【?】をリツイートする人は、狙われやすい!

12.狙われやすい人、狙われにくい人 その12
SNSで【?】とツイートする人は、狙われやすい!

1.悪質商法ってなに?
・悪質商法の種類
・悪質商法の発生状況

2.悪質リフォーム業者が群がる理由
・誰でも名乗れるリフォーム業

3.敵の習性を知る
・習性1「奴らは、○○で貴方に近づいてくる」
知ってますか?「カモリスト」
・習性2「奴らは、○○して貴方を狙っている」
帰ったらすぐに確認して!「マーキング」
刑事ワーク 〜現場のマーキングを見抜いてみよう!〜
・習性3「奴らは、○○と共にやってくる」
人の弱みにつけ込むのが犯罪者

4.刑事の雑談

5.悪質商法犯人の騙しのテクニック

6.悪質商法に騙されない方法
敵の習性を知った貴方にできること

安全大会

1.警察の現場監督「警部補」
2.今だから話せるシャブの現場の危ない話
3.警察官が撃たれた現場でとった行動
4.虐待事件に見る攻撃的な人間の特徴
5.交通事故、落下事故、意外と多い刑事の事故
6.ウェブ空間も危険がいっぱい
(サイバー犯罪捜査で出会った危ない面々)
7.刑事のヒヤリハット集から現場の安全を考える
8.現場指揮官としての安全管理の心得
9.殉職は警察の最大の不祥事、
どんな職種も「安全は全てに優先」
10.「まさか」の事態に備えるため

保護者・児童生徒向け

1.陰湿!刑事が見てきたネットいじめの実態

2.犯罪者は子ども部屋の中にいる
・ネットはポルノによって育てられたものと心得る
・知ってますか「表垢、裏垢、捨て垢、趣味垢」
・10代の家出の原因「SNS出会い」、パパ活の実態
・一度でも写真を送ったら抜けられない
・オンライン通話は必ず撮られる!
・オンラインゲームにも危険な奴らがいっぱい!

3.SNSからやがて現実世界へ
【刑事の事件簿(三面記事の裏側の世界)】
一度ハマったら抜けられない蟻地獄「色恋管理」の実態
〜保護者には絶対知っておいてもらいたい現実〜

4.ネットの子どもの兆候を見逃すな!
・刑事のネットの見かたを親が身に付ける
・救急車の音が聞こえたらネットを確認!
〜親だからこそ特定できる子どもの裏垢、捨て垢、趣味垢〜
・「Instagram」を見ると「あれ」が見えてくる
・「Twitter」特徴を活かして危ない兆候を見逃さない
・いじめの温床「LINE」グループ対策

5.ネットのウソの見抜き方

6.子どもをネット犯罪から守るために

1.インスタ映え、ティックトック、便利の裏に隠れた落とし穴
・SNSで炎上事件を起こしてしまった少年のお話

2.現実の世界より陰湿、警察で見てきた「ネットいじめ」
・はじめは些細な一言がきっかけ
・恐ろしい集団心理と承認欲求
・4月1日のお話(ネットいじめが最悪の結果に)

3.犯罪少年を見てきた元刑事の独り言
・少年が犯罪を犯す背景にあるものは
(家庭環境か、しつけの問題か、それとも・・・)
・犯罪少年に見られる共通点
・少年を犯罪に走らせないために

4.絶対に消えないネットの行動履歴
・デジタルタトゥー(刺青)の恐怖
・その書き込みが自分の将来を左右する

5.悪い大人から身を守るために
・(保護者向け)子供のネット環境で注意すべき点
・(学生向け)悪い大人はネットであなたを狙っている

6.トラブルに巻き込まれたときの対処法

7.サイバー刑事の仕事を体験しよう(ワーク)
あなたの推理力は刑事並み?

1.インスタ映え、ティックトック、便利の裏に隠れた落とし穴
・SNSで炎上事件を起こしてしまった少年のお話

2.現実の世界より陰湿、警察で見てきた「ネットいじめ」
・はじめは些細な一言がきっかけ
・恐ろしい集団心理と承認欲求
・4月1日のお話(ネットいじめが最悪の結果に)

3.犯罪少年を見てきた元刑事の独り言
・少年が犯罪を犯す背景にあるものは
(家庭環境か、しつけの問題か、それとも・・・)
・犯罪少年に見られる共通点
・少年を犯罪に走らせないために

4.絶対に消えないネットの行動履歴
・デジタルタトゥー(刺青)の恐怖
・その書き込みが自分の将来を左右する

5.悪い大人から身を守るために
・(保護者向け)子供のネット環境で注意すべき点
・(学生向け)悪い大人はネットであなたを狙っている

6.トラブルに巻き込まれたときの対処法

7.サイバー刑事の仕事を体験しよう(ワーク)
あなたの推理力は刑事並み?

 

講師からのメッセージ

元刑事の講師は全国でも珍しく、刑事の現場体験など生々しい話が聞けることもあり、講演の主催者や参加者にも大変喜んで頂いております。
是非この機会に普段聞くことのない希少性の高い話を聞いて頂き、皆様の人生に、またお仕事に活用頂ければと思っております。

 

お客様の声

・色々なセミナーを経験しましたが、内容が珍しく初めての経験で大変勉強になりました。(61歳 会社役員)
・お話も上手で、内容も分かりやすくてとても良かったです。(60代 会社経営)
・新しい情報として、とても勉強になりました。(50代 団体役員)
・良い勉強になりました。今回の内容的な啓蒙活動がもっと必要と感じました。(50代 個人事業)
・今まで聞いたことがない話で大変参考になりました。(70代 会社経営)
・日頃から感じていたが非常に具体的で良かった。(40代 会社員)
・非常に身近なSNSが題材なので興味の尽きないセミナーだった。(40代 会社経営)
・全体的に面白く興味深かった。2時間あっという間だった。(50代 会社代表)
・豊富な事例で臨場感を持って伝わってきました。落ち着いた話しぶりで聞きやすかったです。(40代 会社代表)
・分かりやすい講義で良かった。今回の内容を今後の採用に活かしたいと思います。(50代 会社代表)
・とても素晴らしく参考になる講演でした。(54歳 会社代表)
・通常見逃している部分がわかり、大変面白く参考となりました。(58歳 会社員)
・興味ある分野であったため大変気持ちよく勉強させていただきました。(35歳 会社員)
・なかなか聞けない話だったので、もう少し長く聞きたかった。(41歳 会社員)
・面白かった。また聞いてみたい。(27歳 会社員)

 

講演実績

日本青少年育成協会/税理士団体全国会/医業経営支援団体全国会/日本ロジスティクス協会総会/危機管理カンファレンス2019春/京都経営者会/塾と教育2019秋季セミナー/日本相撲協会/AIG損害保険/海老名市役所/日立/竹中工務店/国立印刷局/日本モーターボート競走会・選手会/さいたま市人権問題研修会/東京商工会議所/新潟市連合商工会/室蘭労働基準協会/川口間税会/PTA連合会/教職員団体/公立・私立小中高校 など

 

メディア実績

日本テレビ「スッキリ」 日本テレビ「世界一受けたい授業」
テレビ朝日「大下容子 ワイド!スクランブル」
テレビ朝日「林修の今でしょ!講座」
TBS特番「マネーハンター」

 

#森雅人,#もりまさと

関連記事

絞り込み検索

フリーワード
性別
講演ジャンルから探す
受講者から探す
開催の目的から探す