1. HOME
  2. 講師を探す
  3. 開催の目的
  4. イベント
  5. 尾村 真由美 おむら まゆみ

講師サーチ

講師をさがす

尾村 真由美 おむら まゆみ

コーチングラボCocoStyle 代表/銀座コーチングスクール大阪校・京都校 代表/国際コーチング連盟(ICF)PCC ビジネスブレインアカデミー認定講師/BA協会認定 シニアブレインアナリスト/原田式メンタルトレーニング認定指導者/理想の組織づくり・理想の職場デザイナー/経済産業省中小企業支援事業登録専門家

略歴

経営者や管理職、組織リーダーなど、関わったクライアントは2,000社以上。プロコーチ・メンタルトレーナー・ブレインアナリスト・研修講師・理想の組織づくり職場デザイナーとして、未来を切り拓く力を持つ自立型人間育成を支援している。前職では、イタリア・フランス・イギリス他、ヨーロッパのほぼ全ての国に出向き、 アパレルやインポートバック、宝石などのバイヤーを経験。また15年以上に渡り、百貨店や飲食店、スポーツクラブなど、人と関わる「接客・販売」の業界に身を置いていた。経営者やリーダーの支援を行う傍ら、教育業界へのコーチング普及にも力を入れており、教育者やPTA保護者向けの講演活動も多数行っている。

年間のコーチングセッション時間数350時間以上、講師登壇時間数700時間以上。 

国際コーチング連盟 (ICF) 認定コーチ / 原田式メンタルトレーニング指導者 / 理想の組織づくり・理想の職場デザイナー

 

講演テーマ

自分で考え主体的にイキイキ働く人を育てるリーダー育成研修 

周囲に良い影響を与えられる人材を作るためのモチベーションマネジメント研修

組織の一体感を生み出すチームワーク向上研修 

自己肯定感を高める「聴く力」と「言葉の力」

 

研修テーマ

■対象
☑ モチベーションが下がったときの上げ方が分からない。
☑ 他者に依存する人が多い。
☑ 他者に依存する人の考え方を「自立型」に変えていきたい。
☑ お互いにモチベーションを高め合うようなコミュニケーションができる人を増やしていきたい

■期待できる効果
・モチベーションが下がったときの対処方法がつかめます。
・自立型人材になるための考え方が分かります。
・他者依存ではなく、自分から行動を起こすことの面白さを理解する人が増えます。
・相互にモチベーションを高め合える社風の作り方が分かります。

■研修の流れ
1.モチベーションが下がるとき・上がるときとは?
2.モチベーションマネジメントのあるべき姿とは?
3.人が行動するときとは?
4.あなたの方法は間違っていないか? モチベーションを上げる2つの要因
5.まとめ

■対象
☑ 個人ではなくチームで仕事を進めて欲しい。
☑ チームワーク向上のための教育をしたい。
☑ 部門を越えたコミュニケーションがもっと活発になれば、、、、、と感じることがある。
☑ 今以上に、お互いを認め合って団結力を持って動いて欲しい。
☑ 外圧ではなく、自分の内側から自ら変わろう!と感じてくれるスタッフを増やしたい。

■期待できる効果
・チームワークを良くするためのコツを学べます。
・なぜチームで仕事をするのが良いのか?という「価値」を理解できます。
・仲間からのフィードバックで「自分の長所」が再発見できて、行動意欲が高まります。
・お互いに高め合う社風づくりのコツを学べます。
・外圧ではなく、自分の内側から意欲を出し、積極的に働ける人材づくりを目指します。
・仲間どうしお互いに認め合い、個人でなくチームで成果を出すことの素晴らしさに気づける社風づくりを目指します。

■研修の流れ
1.チームワーク向上についての「課題」と「あるべき姿」とは?
2.チームワークが悪いとどうなる?
3.チームワークが良いとどうなる?
4.心理学から学ぶチームワーク向上のポイント
5.あなたの素晴らしいところ
6.まとめ

リーダーであれば、誰もがチームメンバーがイキイキと主体的に働くことを願うものでしょう。
メンバーのやる気・自信を、そして自発的な行動を生み出し、成果を作り出すことのできるリーダーのスキルを紹介する講演です。

・メンバーのモチベーションはどこから生まれる!?
・モチベーションを引き出す在り方
・成果をあげるリーダーの技術
・まとめ

 

#尾村真由美,#おむらまゆみ

関連記事

絞り込み検索

フリーワード
性別
講演ジャンルから探す
受講者から探す
開催の目的から探す