1. HOME
  2. 講師を探す
  3. 講演ジャンル
  4. 人材育成
  5. コミュニケーション
  6. 山本 衣奈子 やまもと えなこ プロフィール
講師サーチ

講師をさがす

山本 衣奈子 やまもと えなこ プロフィール

山本 衣奈子 やまもと えなこ
産業カウンセラー/認定心理士/伝わる表現アドバイザー

山本衣奈子(やまもとえなこ)氏プロフィール

講演サーチ講演依頼無料バナー

略歴

高校時代から演劇に没頭し、大学在学中にロンドン大学に演劇留学。演劇を通して、人間心理や会話を通じたコミュニケーションのあり方に深い興味を抱くようになる。卒業後は現実的に様々な人々と関わる機会を得るため、サービス業から接客、受付、営業、秘書、クレーム応対等の業務にて30社以上に勤務。職場という舞台において、実体験を通し“自分の想いをきちんと伝える”“相手の想いをしっかり受け止める”ための具体的な術を身につけるべく試行錯誤を繰り返す。

身につけた発信力を認められてプレゼンテーションの中心役を担ったり、傾聴力を買われてクレーム応対の前線を担当したりといった経験を重ね、様々な現場で身につけた伝える力と聞く力を駆使し、「もっと分かり合えるコミュニケーション」方法を確立。2010 年に独立し、講師として全国に伝え続けている。

講師歴15年以上、年間180回近い企業研修、講演を行う現在、総受講者数は5万人を超え、そのリピート率は、業界屈指の 8 割を誇る。

また、働く人々の“心の元気”を守るために産業カウンセラーの資格を取得。講演や研修を行うだけでなく、カウンセラーや相談役として、現役世代はもちろん子供から高齢者までを対象に、人の話を聴き相手の心に寄り添う活動も数多く行っている。基礎から学んだ心理学の要素も取り入れながら、メンタル不全を防ぐためのストレスマネジメントやメンタルヘルスの講演・研修も多数実施している。

その会話力と傾聴力は各業界でも高く評価されており、著名人やスポーツ選手との対談も多数担当。「話しやすい」「聞きたい話を引き出してくれる」とジャンルを問わず多方面から声がかかり、指名で依頼される MC としても活躍中。

講演テーマ

コミュニケーション革命 〜アフターコロナのコミュニケーション術〜

短時間で最大限の効果を引き出す 〜オンラインミーティングのコツ〜

“心”を伝える営業術 〜オンラインでファンを増やす効果的な方法〜

オンラインでの魅力アップのコツ 〜小さな工夫であなたの印象は10倍良くなる!〜

言いたいことをきちんと伝える“言葉の整理術”

相手の心を掴んで動かす営業トーク

会社をもっと行きたい場所にする!コミュニケーションのすすめ

いい仕事を生み出す“笑顔” “挨拶” “声がけ”のチカラ

30の会社が教えてくれた、コミュニケーションにおいて大切なもの

“人を動かす”言葉とカラダの使い方

今求められるのはコミュニケーション的リーダーシップ

ココロの元気の作り方 〜今すぐできるストレスマネジメント〜

元気マネージメント術 ~笑ってココロも体も健康に~

これだけは知っておきたいビジネスマナー

知った・やった・できた!押さえておきたいビジネスマナー

愛されるビジネスパーソンになるためのマナーのポイント

イライラがなくなる子育て術 〜毎日の笑顔が自然に増える小さな工夫〜

※異なるテーマの組み合わせでのアレンジも可能です。

この講師について無料で相談する
この講師について無料で相談する

ご相談・資料請求無料!

        

    ご相談内容

    ※お問い合わせ内容

    お客様のご連絡先


      

    開催の概要

    開催スタイル

    ご予算



     
    弊社サービスをご利用の際は、利用規約個人情報保護方針(プライバシーポリシー)への同意をお願いいたします。

    実績

    <講演・研修 実績>
    【企業】
    株式会社東芝 / 東芝インフラシステムズ株式会社 / 日本電気株式会社 / 三菱電機株式会社 / 東京ガス株式会社 / 株式会社大塚商会 / 東日本旅客鉄道株式会社 / 富士ゼロックス株式会社 / 株式会社日立製作所 / 株式会社カネカ / 大和ハウス株式会社 / 株式会社東急ホームズ / 中国銀行 / 高岡信用金庫 / 株式会社ゆうちょ銀行 / 東和銀行 / 名古屋銀行 / 大垣共立銀行 / 阿波銀行 / JAバンク / 明治安田生命保険相互会社 / 日本生命保険相互会社 / 第一生命保険株式会社 / 三井生命保険株式会社 / 住友生命保険相互会社 / 朝日生命保険相互会社 / アメリカンファミリー生命保険会社 / 朝日火災海上保険株式会社 / ソニー生命保険株式会社 / 共栄火災海上保険株式会社 / NTT東日本 / 株式会社NTTドコモ / NTTコムウェア株式会社 / DIC株式会社 / 大和証券株式会社 / 積水工業株式会社 / 広島建設株式会社 / 株式会社小川建設 / 岡山建設株式会社 / ユアサ商事株式会社 / 東芝マイクロエレクトロニクス株式会社 / 株式会社ダスキン / 東芝エレベータ株式会社 / 株式会社電通テック / 株式会社はなまる / ヤマトホームコンビニエンス株式会社 / ヤマトオートワークス株式会社 / カッパ・クリエイト株式会社 / 茨城いすゞ自動車株式会社 / 株式会社東宝映像美術 / 伊藤忠エネクスホームライフ株式会社 / ホーユー株式会社 / 奈良テレビ放送株式会社 他多数

    【団体】
    全国共済農業協同組合連合会 / JA宮城 / JA長野 / JA長崎 /静岡県家具工業組合 / QCサークル / UIゼンセン同盟 / 宇都宮市労働基準協会 / 神奈川情報サービス産業協会 / 社団法人日本添乗サービス協会 / 財団法人日本航空協会 / 社団法人建設コンサルタンツ協会 / 社団法人全国地方銀行協会 / NPO法人日本FP協会 / 秋田県北部テクノプラザ / 仙台銀行ビジネスクラブ / しずおかビジネスクラブ / 東京商工会議所 / 小矢部商工会 / 南砺市商工会 / 三ヶ日町商工会 / いすみ市商工会 / 香川県商工会連合会 / 社団法人青梅青年会議所 / 青梅市商工会 / 草加商工会 / 伊勢原市商工会 / 相模原商工会 / 世田谷法人会 / 富山法人会 / 沼津法人会 / 緑法人会 / 社団法人小矢部青年会議所 / 長野県商工会連合会 / 鹿児島県中小企業団体中央会 / 田辺市雇用創造促進協議会 / 第二地方銀行協会 / 千葉信用金庫 / 大東銀行 / 多摩信用金庫 / 地中送電技術研究会 / 千葉市内陸企業連合会 / 建設業労災防止協会 / 真岡労働基準協会 / 自動車整備商工組合 / 東北東芝ITユーザ会 他多数

    【地方公共団体】
    伊賀市役所 / 鳥取市役所 / 茅ヶ崎市役所 / 津山市役所 / 白岡市役所 / 岩手県社会福祉事業団 / 阿見町社会福祉協議会 / 特別区 / 江戸川区 / 北区 / 板橋区 / 練馬区 / 中野区 他多数

    【官公庁】
    国税局 / 人事院 / 最高裁判所 / 経済産業省 / 農林水産省 / 横浜気象台 / 防衛省生協 / 法務省入国管理局 / 中小企業庁

    【労働組合】
    三菱重工労働組合 / 富士通労働組合 / キヤノン労働組合 / コニカミノルタ労働組合 / NTT労組中央本部 / 自治労神奈川県本部 / 富士フィルム労働組合 / 明電舎労働組合株式会社 / ダイエーグループ労働組合総連合 / 労協N.E.T / 豊田合成労働組合 / 日立プラントテクノロジー労働組合 / 明治安田生命労働組合 / 全国食肉連合会 / 日本紙パルプ紙加工産業労働組合連合会 / トヨタカローラ愛豊労働組合日本労働組合総連合会 / アイシン高丘労働組合 他多数

    【医療】
    式場病院 / 医療法人社団あんしん会四谷メディカルキューブ / 生命保険会社医務部 / 東京小児療育病院/佐久医療センター 他多数

    【教育・学校】
    中央大学 / 明治大学 / 新横浜歯科衛生士専門学校 / 尚志高校 / 霞ヶ浦高校 / 野田市立第二中学校 / 調布小学校 / 牧谷保育園 / あかいとり幼稚園 / きゃんばす保育園 / 結城特別支援学校 他多数

    <記事掲載>
    【@DIME(アットダイム)】
    「魅力的な「声」がビジネスを導く理由」
    「コミュニケーションの悩みを解消する「伝える技術」6選」
    「ポイントは目と口にあり!ビジネスシーンで好まれる表情づくりのテクニック」
    「話が長くてわかりにくい」と言われる人の改善策」
    【Precious.jp】
    「他人と比べない!「ココロの元気」の作り方6つのポイント」
    【by them(バイゼム)】
    「「自分≧相手」が丁度いい。言いたいことが言えない私への処方箋」
    「プレゼンや会議を成功に導く。仕事に役立つ一流のコミュニケーション話法」
    「伝わり方が、ガラッと変わる。愛される「言葉のニュアンス」のコツ」
    「ちょっぴり幸せになれるコミュニケーションのコツは「会話と確認」」

    著書

    『相手に「伝わる」対話術』(ワニブックス 2019年)※電子書籍
    『「気がきく人」と「気がきかない人」の習慣』(明日香出版社 2023年)
    『「言ってしまった」「やってしまった」をリカバリーするコツ』(日本実業出版社 2024年)
    『うまく「聞ける人」と「聞けていない人」の習慣』(明日香出版社 2025年)

     

    この講師について無料で相談する
    この講師について無料で相談する

    ご相談・資料請求無料!

          

      ご相談内容

      ※お問い合わせ内容

      お客様のご連絡先


        

      開催の概要

      開催スタイル

      ご予算



       
      弊社サービスをご利用の際は、利用規約個人情報保護方針(プライバシーポリシー)への同意をお願いいたします。

      #山本衣奈子,#やまもとえなこ

      関連記事

      絞り込み検索
      フリーワード
      性別
      講演ジャンルから探す
      受講者から探す
      開催の目的から探す
      電話相談はこちら(03-5787-6464) 無料相談・資料請求はこちら