1. HOME
  2. お役立ち情報
  3. 講演会 How To
  4. 初めての講演会
  5. 講演会のメリットとデメリットとは?講師派遣のプロが解説する講演会の意義
講演会 How To

How To

初めての講演会

講演会のメリットとデメリットとは?講師派遣のプロが解説する講演会の意義

講演会のメリットとデメリットとは?講師派遣のプロが解説する講演会の意義

講演会の開催には多くのメリットがありますが、デメリットがあるのも事実です。デメリットを最小化するためには、さまざまな点に注意しなければなりません。
では、具体的にどのような点に注意すればよいでしょうか?

本記事では、講演会を開催するメリットとデメリットを詳しく解説します。デメリットを最小化し、メリットを最大限発揮できる方法もあわせて解説するので、ぜひ参考にしてください。

講演サーチは講演会や研修会の開催をプロスタッフがしっかりサポートいたします。講師選びや講演テーマ選びに悩んだら、まずはお気軽に無料相談フォームよりご相談ください。

講演会のメリットとデメリットとは?講師派遣のプロが解説する講演会の意義

講演依頼・講師派遣の講演サーチに無料相談する!

講演会を開催するメリット

講演会のメリットとデメリットとは?講師派遣のプロが解説する講演会の意義
「講演会」と聞くとどのような場面を想像するでしょうか?
講師が壇上で講話をして、新たな知識を得たり、学びを深めたりするイメージがある方が多いかもしれません。
実は講演会は、マーケティングや営業といった実務的な知識の習得にも活用できます。

ここでは、講演会を開催するメリットを詳しくご紹介します。

学びを得て成長できる

講演会にはさまざまな種類があり、得られる効果もさまざまです。
例えば、目的が「知識向上」や「意識啓発」だった場合、開催すればテーマに関して学びを得て成長できます。

講演会では、ただ講師の話を聞くだけでなく、質疑応答やグループワークなどを取り入れると、楽しみながら学習できます。
参加者の本音が聞きやすくなるため、主催者側も新たな学びや発見があるかもしれません。

講演会の開催は、参加者の成長はもちろん、主催者側の成長も期待できます
参加者の発言には注目し、講演会後もアンケートを実施するなどしてフィードバックを徹底すると、今後につながるよりよい学びを得られますよ。

一度に多くの人を集められる

講演会を開催すれば、一度に多くの人を集められて効率的です。

営業する場合、一人ひとりに行うケースが多いですが、多くの人に営業したい場合はかなりの時間と労力がかかりますね。社員の知識向上も一人ひとり行うのは大変であり、知識にバラつきが出ることも考えられます。

講演会なら、一度に数十人の人を集められます。参加者全員に同じ知識や情報を提供できるため、バラつきが出ることもありません。参加者を集める際には、顧客リストなどを活用して一斉送信すれば、案内にかかる手間も省けますね。

企業ブランディングになる

ブランドイメージや企業への共感性を高めるためにも、講演会の開催は有効です。
企業には、顧客から見たブランドイメージがあり、イメージを変えるのは容易ではありません。新しい企業では、ブランドイメージがまだないケースもあるでしょう。

例えば、参加者が抱えている悩みを講演会のテーマにすれば、参加者は悩み解消のために参加します。そのため、通常の営業と異なり「営業されている感覚」が薄れ、話を聞きやすく商品や企業に興味を持ちやすくなります

講演会の開催は企業ブランディングにもなり、他社との差別化や共感性の向上にも効果的です。

顧客の選別ができる

講演会の参加を検討する際、興味のない講演会にわざわざ参加したいとは思いませんよね。裏を返せば、参加してくれている方はテーマや商品に“興味がある”と考えられます。
つまり、講演会を開催すれば興味関心のある顧客を選別できるのです。

顧客の選別ができれば、効率的に営業ができて成約率も高まります。

新規顧客開拓も一人ひとり行うと大変ですが、講演会を開催すれば興味関心のある優良顧客を獲得できますよ。

生の声を参考に自社の利益アップにつなげられる

顧客の生の声は、企業や商品をよりよくするために大切です。しかし、なかなか聞く機会がありません。

講演会では多くの参加者が一度に集まるため、質疑応答やアンケートで多くの生の声を集められます
参加者の声は主催者側が気づかなかった革新的なアイデアや意見を得られるでしょう。商品・サービスの改善や新たな商品開発に活かせば、自社の利益アップにつなげられ、企業や商品を長く愛してくれる顧客育成にもなりますよ。

営業活動につながる

商品やサービスを知って利用してもらうために営業は欠かせません。しかし、顧客の中には「営業は嫌い」と思う方も少なくありません。
悩みを解決できる商品を紹介すれば、あからさまな営業と違って嫌悪感を感じにくいです。

参加してくれている時点で「興味関心がある」と分かっているため、その後のアプローチもしやすいですね。講演会を開催すれば、営業活動に繋がり、成約率も通常の営業活動よりも高まります。

講演依頼・講師派遣の講演サーチに無料相談する!

講演会のデメリット

講演会のメリットとデメリットとは?講師派遣のプロが解説する講演会の意義
講演会にはプラスの面がある一方、残念ながらマイナス面もあるのが実情です。それを知らないと、講演会を開催しようとしても計画倒れになってしまうかもしれません。
講演会のデメリットを紹介します。

講師選びやテーマ選びが難しい

講演会で大切なのが、講演会のテーマと講演会講師選びです。
テーマが参加者の悩みやニーズに合っている場合や、魅力的な講師を呼ぶ場合は集客率は高まります。しかし、テーマ選びや講師選びが“難しい”と感じている方も少なくありません。

大切なのはテーマ選びのためにまず講演会の目的を明確にすることです。
例えば、顧客獲得が講演会の目的だった場合は、その商品やサービスを「どういった方に利用してもらいたいか」を考えてみてください。利用者の悩みやニーズが見えてきて、最適なテーマが見つけられます。

目的やテーマが明確になれば、講師選びもしやすくなります。選ぶのが難しい場合は、講師派遣サービスを利用すれば最適な講師を紹介してもらえますよ。

時間が限られている

講演会は90分や120分など、開催時間が限定されているのはデメリットとなりえます。

全国各地に顧客がいる場合は、オンライン講演会を検討してみてもよいでしょう。オンライン講演会であれば、顧客は自宅などにいながら講演会に参加でき、移動にかかる時間や費用を削減できます。
さらに、録画して一定期間配信すれば、リアルタイムで参加できなかった顧客も参加でき、多くの声を集められます。

会場を確保する手間がかかる

講演会を行なう場合は、数十人が入れる会場が必要不可欠です。会場の確保には下見をしたり、予算を考えたりと手間がかかります

アクセスのよい会場は人気が高いために確保が難しく、会場がいつまでも決まらないケースも少なくありません。会場の確保は日程や予想の参加人数が決まった時点で早急に動きましょう。
予算や参加人数によってはオンライン講演会を検討してみてもよいですね。オンライン講演会であれば、大きな会場は必要なく、企業の会議室などから配信できます。

集客が大変

講演会を開催しても参加者がいなければ意味がありませんね。案内状やチラシなどを作成・配布して集客しなければなりません。
しかし、準備に時間や手間がかかるうえに、集客までやるとなればなかなか大変です。

また、案内状などもただ作成すれば良い訳ではなく、見た方が「参加したい」と思えるように作らなければ参加者は増えません。

集客するためには、ターゲットを明確にしておくのが大切です。「どのような方に参加してもらいたいか」などを明確にしておくと、そのターゲットにあった集客方法やデザインなどが分かりやすくなります。
ターゲットによってはネット広告やSNSを活用するのも有効ですね。闇雲に集客しようとすると余計に大変になってしまうため、ターゲットを明確にして刺さる集客方法を検討してみましょう。

コストがかかる

講演会の開催には多くのコストがかかります
例えば、会場費や人件費、講師への謝礼や交通費など、常に予算を考えて企画しなければなりません。

規模が大きい講演会の場合は予想以上に費用がかかり、上司などからNGを出されてしまう可能性があります。「どうしてこの費用になるのか」をしっかりと説明し、費用以上に得られるメリットを提示するとよいですね。

コストをおさえたい場合は、オンライン講演会を検討してみてはいかがでしょうか?対面の講演会よりも会場費や人件費などを削減できますよ。
また、講演会講師が著名人だと講演費用が高くなる傾向にありますが、予算によっては著名人よりも適した講師が多くいるケースがあります。

よりよい講演会のため、最適な講師を探すなら講演サーチにご相談ください。
講演依頼・講師派遣の講演サーチに無料相談する!

講演会のデメリットを最小化する方法は?

講演会のメリットとデメリットとは?講師派遣のプロが解説する講演会の意義
講演会のデメリットは、見方や方法を変えれば最小化できます。
講演会のデメリットを最小化する方法を紹介します。

アンケートなどで顧客の声を集める

講演会では、終了後にアンケートを参加者に記入してもらいましょう
アンケートの質問内容は「講演会のこと」や「参加者のこと」の両方を取り入れるとより効果的です。

講演会の内容のブラッシュアップや参加者のニーズを把握でき、顧客の情報も得られます。特に参加者のニーズが把握できると参加者の悩みなどが分かり、今後のテーマ選びに役立てられます。

顧客情報が得られれば、今後の講演会のお知らせや商品やサービスに関しての案内などを送れるため、顧客も増えて集客もしやすいです。

現状分析を徹底して行う

企業や組織の現状を正しく把握して課題を明確にすれば、その課題をクリアするために必要なテーマや講師選びが可能です。

現状把握ができていないと失敗してしまいます。結果的に目的達成もできるため、現状分析をしっかりと行ない、間違った課題を拾わないように気をつけましょう。

講演依頼や講師派遣会社に依頼する

通常業務もあるなかで、よりよい講演会を作るのはとても大変ですね。
そのようなときは、講演依頼や講師派遣会社への依頼を検討してみてはいかがでしょうか?

講演サーチのような講師派遣会社は、講演会に向けてさまざまなフォローやアドバイスをお伝えします。
依頼する会社によってはテーマや講師選び、会場確保などもお任せできるため、主催者側の負担はかなり軽減されますよ。

料金は予算に合わせてプランや講師が選択可能です。そのため、予算内で満足度の高い講演会が実現できます。
「講演会の開催は難しそうだ」と感じている方は、プロの力を借りるのも検討してみてくださいね。


講演依頼・講師派遣の講演サーチに無料相談する!

まとめ

今回は、講演会開催のメリットとデメリットを紹介しました。
講演会を開催する場合はメリットが多くあり、企業や組織にとってよい効果を期待できます。しかし、デメリットもあるのが実情で、場合によっては計画倒れになってしまうケースも少なくありません。
デメリットがあっても見方や方法を変えれば最小化が可能です。特に講師派遣会社へ依頼をすれば、主催者側の負担を多く軽減でき満足度の高い講演会になります。
講演会開催準備に不安がある方は、ぜひ一度講演サーチ無料相談フォームよりご相談ください。

人気の講師


1位

佐藤 政樹

【劇団四季 元主役の感動創造トレーナー】

 

2位

村瀬 健

【放送作家・漫才作家】

 

3位

桂 三四郎

【落語家】

 
安藤美希子さんお写真

4位

安藤 美希子

【株式会社日動電設/ウエイトリフティング選手/オリンピアン/メダリスト/アスリート/コーチ】


5位

林家 鉄平

【落語家】

 

最新の講師ランキングをみる

講師を探す
性別
講演ジャンルから
受講者から
開催目的から
キーワードで探す

ジャンルから講師を探す

講演依頼・講師派遣の講演サーチに無料相談する!


絞り込み検索
フリーワード
性別
講演ジャンルから探す
受講者から探す
開催の目的から探す